1. TOP
  2. BLOG
  3. 大切なマルチーズとの最後の別れ方 〜火葬の詳しい流れとポイント〜
BLOG
ブログ

大切なマルチーズとの最後の別れ方 〜火葬の詳しい流れとポイント〜

2024年9月11日

マルチーズは小柄で愛らしい姿と優しい性格から、多くの人々に愛されている犬種です。しかし、いつかはマルチーズとの別れを経験することになります。そんな時のために、マルチーズの火葬について詳しく知っておく必要があります。このブログではマルチーズの特徴と火葬の流れ、料金プランなどについて詳しく解説しています。大切なマルチーズとのお別れの際に役立つ情報が満載ですので、ぜひご一読ください。

1. マルチーズの特徴と歴史

歴史的背景

マルチーズ犬は、非常に古い犬種であり、紀元前1500年頃にフェニキア人によってマルタ島に持ち込まれたとされています。彼らはこの犬種を航海のパートナーとして可愛がり、その存在は古代ギリシャやローマの文献、さらには絵画にも描かれてきました。「白いマルタの犬」とも称されるこの犬たちは、船乗りたちの間で特に人気があり、イソップの寓話にもその姿が見られます。

外見の特徴

マルチーズは超小型犬に分類され、その体高は20〜25cm、体重は約2〜3kgです。特徴的な純白の被毛は光沢があり、シルクのような柔らかさを持っています。頭部は丸い形をしており、優しい暗い目が印象的です。長い耳毛とカールした尾もまた、この犬種の魅力的な特徴の一部です。

体型の要素

  • コンパクトで愛らしい形状: マルチーズは、体高よりも若干長い体型を持ち、全体的には細長く見える姿が特徴です。このキュートな外見は、特に家庭内での愛玩犬としての地位を確立する要因となっています。
  • 被毛の特性: 温暖な地域を原産とするため、アンダーコートを持たないマルチーズは、ほとんどの犬が美しい白い被毛を持ち、飼い主からの愛情を非常に受けやすい性質を持っています。

性格の特徴

マルチーズは、社交的で明るい性格を持ち、家庭内での絆を重視する犬種です。常に元気で活発な様子は、家庭の一員としての存在感を高めます。子どもたちとも良好な関係を築けるため、短気になることはほとんどありません。彼らの知的で活力に満ちた性格は、精神的な豊かさをもたらし、愛情深い関係を育てる要素となっています。

まとめ

マルチーズは、長い歴史の中で特別な存在感を示してきました。その見た目や性格は多くの人々に愛され、この犬種は小さな体に大きな愛情を秘めており、家族の一員として共に過ごす喜びを提供してくれる存在となっています。

2. マルチーズの火葬の流れ

マルチーズとの別れを丁寧に送り出すことは、飼い主にとって非常に大切なプロセスです。ここでは、マルチーズの火葬がどのように進行するかを詳しくご紹介します。

1. 火葬施設への連絡と予約

最初に、信頼できる火葬サービスを探し出し、連絡をとりましょう。多くの場合、事前に予約をしておくことが非常に大切です。特に、人気のある施設は、早めの段取りが望まれますので、必要な情報を確認しつつ日程の調整を行いましょう。

2. マルチーズの運搬準備

火葬施設へ行く準備が整ったら、マルチーズをどのように運ぶかについて考えます。普段と同じようにマルチーズを抱いたり、専用の布や毛布に包んだりして運ぶことが可能です。火葬施設には、マルチーズを安置するためのスペースが用意されていますので、特別な容器は必要ありません。

3. 安置に関する注意点

施設に到着したら、安置の際のポイントを押さえましょう。マルチーズを横に寝かせる際は、右側の頬が下にくるように寝かせると良いとされています。この姿勢にすることで、火葬がよりスムーズに進行します。

4. 火葬の実施

火葬は専門のスタッフが行い、マルチーズのサイズや特性に応じて適切な方法で進めます。飼い主の方は、火葬が行われている間、そばにいて心静かな時間を過ごせます。一般的に、マルチーズのような小型犬は、火葬に要する時間が短めです。

5. 火葬後の手続き

火葬が完了した後は、飼い主に遺骨の返骨が行われます。この際、自宅での供養や骨壺に収める方法が選べるので、飼い主の希望に沿った形で進められます。施設のスタッフが詳細な手続きについて説明してくれますので、安心して進めていきましょう。

注意事項

火葬の予約はできるだけ早めに確保することを心がけてください。納骨の準備が必要になる場合もあるため、余裕を持ったプランを立てることをお勧めします。愛するマルチーズとの最期の瞬間を、しっかりと心に留めて迎えましょう。

3. 火葬時の配慮点

ペットを火葬することは、貴重な最後のお別れを意味します。特にマルチーズを火葬する際には、多くの配慮が求められます。ここでは、火葬を行う際の具体的な注意点をご紹介します。

遺体の安置方法

火葬炉において、マルチーズの体をどのように配置するかは非常に重要です。適切な方法として、右頬を下にして寝かせることが推奨されており、こうすることで火葬がより丁寧に行われるとされています。この配置がもたらす美しい仕上がりは、最後の別れをより意義深いものにします。

服装と持ち物

火葬に参列する際の服装の決まりは特にありませんので、普通の服装でお越しいただけます。また、火葬に臨む際には、一緒に思い出の品やペットが好む食べ物、または綿製品などをお持ちいただくことが可能です。これらは、ペットへの最後の贈り物として、大切に扱われます。

駐車場の利用について

当霊園では、5台分の駐車スペースが用意されていますが、他の参列者との調和を考え、できるだけ相乗りを推奨しています。この配慮によって、スムーズな運営が確保され、参列者全体が快適に過ごせるよう努めています。

温度管理の重要性

火葬前の遺体の保管方法も重要な要素です。夏季には特に遺体の劣化が早まるため、外気温を10度以下に保つことが不可欠です。適切な冷却が行われないと、遺体が損なわれる危険があるため、細心の注意を払う必要があります。冬季は外気温が低く、比較的長時間安置が可能ですが、これも管理が必要です。

ご遺体の取り扱い注意

マルチーズのような小型犬に関しては、お骨の状態が特に重要です。頭部の骨が薄いため、火葬時に壊れてしまうことがあります。そのため、火葬炉の火口から頭部を遠ざけ、直接火が当たらないような工夫が施されています。これにより、遺体が美しく保たれるよう配慮されているのです。

火葬中は、参列者が心穏やかにお別れの瞬間を迎えられるよう、環境づくりに力を入れています。大切なペットとの思い出を大事にし、最後の時を心を込めてお手伝いします。

4. マルチーズ火葬の料金プラン

マルチーズの火葬にかかる費用は、飼い主様のご要望や選択するプランに応じて変わります。ここでは、パターンごとに説明し、料金の詳細についてご案内します。

提供される火葬プラン

  1. 立会い個別火葬料金: 17,000円〜29,000円 – 内容: 飼い主が火葬の様子を直接確認できるプランです。大切なお別れの瞬間を自分の目で見届けたい方に最適です。愛犬の遺骨をお骨上げすることも可能です。
  2. 一任個別火葬料金: 15,600円(税込)から – 内容: 火葬を専門のスタッフにお任せするプランです。仕事の都合や忙しい日常において、時間がない方におすすめです。遺骨のお骨上げや納骨はスタッフが行うため、飼い主様は思い出に浸ることに集中できます。
  3. お花で送るペット火葬料金: プランにより異なる(基本火葬料金に追加) – 内容: 美しい花をバスケットにあしらった状態でのお別れが可能なプランです。愛犬を華やかに送り出し、特別な瞬間を演出します。

基本料金に関する情報

マルチーズの火葬料金は体重によって異なりますが、一般的に小型犬の料金が適用されます。具体的な価格設定は以下の通りです。

  • 15,600円(税込)から始まる安心の価格
  • 各プランに含まれる内容には、火葬に必要な物品やサービスがすべて含まれています。

追加サービスと特典

料金プランには、骨壺代などすべての必要な要素が含まれ、追加費用は発生しません。さらに、飼い主様の希望に応じて、以下の特典を利用できる場合があります。

  • 無料の巾着袋付きメモリアルカプセル: 愛犬の思い出を大切に保管できるギフトです。
  • 粉骨サービス: 愛犬の遺骨をより小さく供養するためのサービスで、一任個別火葬プランに限って、当日無料で実施されることがあります。

火葬に関する疑問や不安がある場合は、事前に問い合わせて納得のいくプランを選ぶことが大切です。愛犬との最後の時間を穏やかに迎えるために、ご家族に最適なプランをじっくり検討しましょう。

5. マルチーズ遺骨の供養方法

マルチーズを亡くした後、その遺骨をどのように供養するかは、飼い主様にとって非常に大切な選択です。ここでは、マルチーズの遺骨を供養するための代表的な方法をいくつか紹介します。

1. ペット霊園や納骨堂に埋葬する

ペット霊園や納骨堂に埋葬することは、多くの飼い主様によって選ばれる方法です。これにより、愛犬のお墓を訪れることができ、いつでも思い出を振り返ることができます。この方法の利点は、他のペットと一緒に埋葬されることがなく、特別な場所として愛犬の安息の場を持てる点です。ただし、霊園の場所や施設の利用条件については、事前によく調査しておくことが必要です。

2. 自宅での供養

自宅での供養を希望される方には、ミニ祭壇やミニ仏壇の購入がおすすめです。これらは手のひらサイズで、コンパクトに置くことができるため、スペースが限られた家庭にも適しています。自宅にいることで、愛犬の思い出にいつでも触れながら、供養を行うことができます。例えば、特別な写真や好きだったおもちゃを飾ることで、より愛情を込めた供養が可能になります。

3. メモリアルグッズの活用

遺骨を身近に感じたい方には、メモリアルグッズを利用する方法があります。遺骨をカプセルに入れたものや、愛犬の爪や毛を使って作るアクセサリー(ネックレスやチャームなど)を贈ることができます。これらのアイテムは、愛犬と一緒にいるような感覚を提供してくれますし、外出時にも常に身に付けることができます。

4. 散骨プラン

散骨は少し特異な方法かもしれませんが、一部の飼い主様は、自然に返すことを選択することがあります。愛犬が好きだった場所や思い出のある場所に遺骨を散骨することで、愛犬を自然の一部として感じることができるでしょう。ただし、散骨を行う際は、事前に法律や規則について調べ、適切な方法で行うことが重要です。

5. 定期的な供養

遺骨の供養は、一回きりではなく、定期的に行うことも大切です。命日や誕生日にお花を供えたり、小さなお祭りを開いて思い出を語り合うことで、愛犬との絆を維持することができます。供養を通して、心の中にある悲しみや感謝の気持ちを和らげ、愛犬を偲ぶことができるでしょう。

まとめ

マルチーズは長い歴史を持つ愛らしい犬種であり、多くの人々に慕われてきました。飼い主にとって、愛犬との最期の別れを丁寧に送り出すことは大切なプロセスです。火葬や遺骨の供養に関する様々なオプションを検討し、自分に合った方法を見つけることで、最期まで大切にする気持ちを表すことができます。マルチーズの思い出を心に留めながら、定期的な供養を行うことで、愛犬との絆を深めていくことができるでしょう。

よくある質問

マルチーズの歴史はどのようなものですか?

マルチーズは非常に古い犬種で、紀元前1500年頃にフェニキア人によってマルタ島に持ち込まれたとされています。古代ギリシャやローマの文献、絵画にも登場しており、特に船乗りたちに人気がありました。「白いマルタの犬」とも呼ばれ、小型で愛らしい外見から家庭の愛玩犬として確立してきました。

マルチーズの火葬にはどのような注意点がありますか?

火葬の際は、遺体を右側の頬が下になるように寝かせることが大切です。この姿勢により、火葬がスムーズに行われます。また、夏季は遺体の劣化が早いため、適切な温度管理が必要です。さらに、マルチーズの頭部の骨が薄いため、特別な配慮をして火葬を行います。

マルチーズの遺骨の供養にはどのような方法がありますか?

ペット霊園への埋葬、自宅での供養、メモリアルグッズの活用、散骨など、様々な方法があります。遺骨を大切に保管できる場所を選んだり、思い出を感じられるアイテムを使うことで、愛犬との絆を保つことができます。また、命日などに定期的な供養を行うことも大切です。

マルチーズの火葬にかかる費用はどのくらいですか?

マルチーズの火葬料金は、体重によって異なりますが、一般的に小型犬の価格が適用されます。基本料金は15,600円(税込)から始まり、立会い個別火葬やお花を添えるプランなど、様々なオプションが用意されています。追加費用はなく、必要なものはすべて含まれています。

The following two tabs change content below.
大森ペット霊堂とは、東京都大田区にある20年以上数多くのペット火葬に携わり、多くのペットと暮らす家族や著名人からも信頼をいただくペット霊園。亡くなった命も生きている命も大切にする施設として、数多くのメディアに出演する。ボランティア火葬など、行き場のない動物達を無償で引き取りを行う日本で唯一のペット火葬施設である。また、動物の保護活動を行い、行き場のない動物達を施設内で育て、家族を探す活動を行っている。 【所在地】〒143-0012 東京都大田区大森東2丁目1-1 【TEL】※ペット火葬・葬儀24時間受付 0120-176-594

東京のペット葬儀・ペット火葬・納骨ご供養 大森ペット霊堂TOPへ

関連記事