1. TOP
  2. BLOG
  3. 爬虫類ははまったら抜け出せない!?爬虫類初心者におすすめの種類3選!
BLOG
ブログ

爬虫類ははまったら抜け出せない!?爬虫類初心者におすすめの種類3選!

2020年12月1日

爬虫類ってどんなイメージがありますか?

 

「ぬめぬめしてそうで気持ち悪い」

「なんだか怖い」

 

なんて感じでしょうか?爬虫類って蛇とかトカゲ、カメなどの種類で、エキゾチックアニマルなんて言われたりもします。

 

実は私も以前は犬猫波だったんですが、ある日ペットショップに行った時にふと目に入ったトカゲに目を奪われてしまったのがきっかけではまってしまいました。

 

なんて言うんでしょうか、小さい恐竜?のような美しい体をしていて、つーんとした表情をしているんですが、正面から見た時の可愛さにやられてしまって飼い始めたんです。

 

飼い慣れるまでは大変ですが、ある程度なついてくれますし、手のりなんてすごく可愛くてこの可愛さをみなさんにもぜひ知ってもらいたい!

 

そんな爬虫類初心者のあなたに、爬虫類のおすすめの種類を紹介したいと思います。

爬虫類が人気のわけって?

イメージとは裏腹に爬虫類って今ペットとして飼い始める人がすごく増えているんです!そんな爬虫類ってどんな生き物なんでしょうか?

爬虫類とは

爬虫類とは脊椎動物の一つで、ワニやトカゲ、蛇、カメ、カメレオンやイグアナなども含まれます。爬虫類の「爬」は地を這うという意味で、その名の通り爬虫類は地を這って歩く動物です。

 

卵から生まれて体の表面がうろこで覆われていて、4本足を持っています。また変温動物なので温度変化に弱いという特徴があります。

爬虫類が人気の理由

①人と被らない

何と言ってもこれです。爬虫類が人気と言ってもやはり犬猫に比べたら飼っている人は少なく、「爬虫類飼っているよ」というと話の話題にもなったりします。人と違うことがしたいという人にはまずおすすめ!

 

②見た目がかっこいい・かわいい

トカゲとか蛇とかカメレオンなど、色合いがとってもきれいなんです。柄も色々あって小さな恐竜を見ているような感じですっと立っている姿がとってもかっこいいんです。

 

あとは瞳!爬虫類の瞳みたことありますか?見た目はクールなのに瞳はとってもかわいいんです。もちろん爬虫類の種類によっては瞳もクールな動物はいますが、横から見た時と正面から見た時の見た目の差もまたかわいい。カメはとっても目がやさしく、ゆっくりゆっくり動く様子はずっと見てても飽きません!

 

段々慣れてくると表情もあるような気がしてきて、じっとこちらを見つめてくる事もあります。

 

ただし!基本的に爬虫類は警戒心が強いと言われていますので、慣れないうちに近づきすぎたり見つめすぎたりすると怖がらせてしまうみたいなので注意が必要だそうです。徐々に慣れていかないと近づけないというのがまたいいですよね!(笑)

 

③場所を取らない・うるさくない

マンションや賃貸などの方はこれが一番気になるのではないでしょうか?ペットを飼いたいけど飼えない人にとっては爬虫類はうってつけです。

 

鳴き声がうるさいわけでもばたばた走り回ることもない。そして小さいので部屋が小さくてもスペースを取らないので飼いやすいと言えます。

 

④ある程度はなつく

なつくというか、厳密に言えば「慣れる」ということなんだそうですが、基本爬虫類は警戒心が強いので、まずは飼い主に慣れることが大切です。

 

結構個体差や種類でも違うんですが、慣れてくると段々触っても逃げたりしないですし、表情を観られたりして犬猫と違うまたレア感がいいんです!

 

手に乗らせたりすることをハンドリングと言って、手にのせてぺたぺた動く様子はとってもかわいいですよ!ただし、できるだけ短時間がおすすめです。

初心者におすすめの爬虫類3選!

爬虫類の魅力を知ってもらったところで初心者でも育てやすい種類をあげてみました。育てやすいという点でイグアナやカメレオンなどの種類は除いています。

 

【ヒョウモントカゲモドキ】

インドに生息するカトカゲモドキ科のヤモリです。体調は20~30㎝程度で人になつくようなしぐさが愛らしくて根強い人気がある種類です。

 

性格は比較的温厚で爬虫類では珍しい目蓋があるので表情が豊かで手のりもできます。基本的にかみついたりしない種類ですが、怒っている時などは触らないようにしましょう。


寿命が20年近くあるので、長く付き合う事のできるパートナーとなりますね。また、カラーバリエーションも豊富なので好きな模様を探してみるのも楽しいでしょう。

 

【フトアゴヒゲトカゲ】

オーストラリアに生息するアゴヒゲトカゲ科のトカゲです。興奮した時や威嚇するときに顎の下を膨らませることからこの名前になりました。頭や身体にトゲのようなうろこが生えており、成長すると50㎝ほどの大きさになります。

 

とても温厚な性格で、人になつきやすく手で餌をあげたりなどスキンシップができる少ない種類の一つです。名前を呼ぶと近づいてくることもあり、可愛さがあります。性格は犬と一緒で個体差はある程度あります。

 

寿命は15年前後あるので長く付き合う事ができますね。

 

【ヘルマンリクガメ】

主にヨーロッパに生息しているリクガメ科のカメです。甲羅に黒とオレンジのコントラストがはっきりでている模様が特徴です。成長しても20㎝程度なので、初心者の方でも飼いやすい小型の種類です。温かく湿った気候を好むので室内で時々甲羅に霧吹きをかけたりする必要があります。

 

主食は野菜であり、野菜を持つと食べに近づいてきたりなどスキンシップも取れます。部屋の中を散歩する姿もとてもかわいいですよ!

おわり

爬虫類はエキゾチックアニマルとも呼ばれ、ペットとして飼う人が増えている人気の動物です。爬虫類が人気の理由としては

  • ①人と被らない
  • ②見た目がかっこいい
  • ③場所を取らない、うるさくない
  • ④ある程度懐く

個体差はある程度ありますが、人に慣れるとスキンシップも取れて表情もあったりと見ていても飽きない動物です。ただ基本爬虫類は警戒心が強いので、そこは慣れるまで時間を必要とする部分はあります。

 

初心者でも飼いやすい種類として

  • ・ヒョウモントカゲモドキ
  • ・フトアゴヒゲトカゲ
  • ・ヘルマンリクガメ

などの種類をあげましたが、それ以上に魅力的な爬虫類はたくさん!比較的長生きする種類も多いので、長く一緒に過ごすことができるのも魅力的ですね。

 

動物ですので、一度飼ったら最後まできちんと責任をもって愛情たくさんで育ててあげてくださいね。

The following two tabs change content below.
大森ペット霊堂とは、東京都大田区にある20年以上数多くのペット火葬に携わり、多くのペットと暮らす家族や著名人からも信頼をいただくペット霊園。亡くなった命も生きている命も大切にする施設として、数多くのメディアに出演する。ボランティア火葬など、行き場のない動物達を無償で引き取りを行う日本で唯一のペット火葬施設である。また、動物の保護活動を行い、行き場のない動物達を施設内で育て、家族を探す活動を行っている。 【所在地】〒143-0012 東京都大田区大森東2丁目1-1 【TEL】※ペット火葬・葬儀24時間受付 0120-176-594

東京のペット葬儀・ペット火葬・納骨ご供養 大森ペット霊堂TOPへ

関連記事