チワワの寿命はどのくらい?長生きの秘訣とは
2021年2月14日
世界で最も小さい犬種のチワワ。小さい体とクリクリの目、フワフワの毛が魅力的で絶大な人気を誇る犬種ですよね。
チワワは比較的長寿といわれていますが、飼い方によっては寿命を縮めてしまうこともあります。また、逆に驚くほどの長寿犬になることもあります。
愛犬には長く健康に生きてほしいものですよね。そこで今回は、チワワの寿命についてや長生きの秘訣をご紹介します。
目次
チワワの寿命は長くて長寿犬が多い
小さくて可愛らしいチワワの寿命は、12~20歳と言われています。人間の年齢に換算すると64~96歳と、とっても長生きなんです。
チワワの平均寿命は14.85歳
チワワの平均寿命14.85歳は、人間の年齢に換算するとおよそ75歳程度。犬全体の平均寿命が約14.44歳で、人間換算すると72歳なのでチワワは他の犬種に比べて比較的長生きということになります。
実は、チワワなどの超小型犬は大きい犬種に比べて長生きする傾向があります。小型犬の10歳は、人間換算して50代半ば程度です。これに比べて、大型犬の10歳は人間換算すると70代半ば程度となっています。人間でいうと、その差は20歳も違うのです。
チワワの最高寿命はなんと25歳
日本で、25歳まで生きたチワワがいました。人間の年齢に換算すると、なんと100歳!犬の中でも長生きなチワワの平均寿命よりも、5年も長い記録です。人間換算すると25歳分も長くなっています。
平均寿命が14.85歳とはいえ、こんなにも長生きできるチワワもいます。皆さんの飼っている子ももしかしたらびっくりするほどの長寿犬になるかもしれませんよ。
チワワの老化のサインと対処法
長生きなチワワですが、7歳からは老犬。当然だんだんと老化していきます。病気につながる老化のサインには要注意。サインを見逃さず病気を防げるようにしましょう。気が強く頑固なチワワですから、上手に工夫して対策していくことがポイントです。
注意すべき老化のサイン
7歳からシニア犬になるチワワですが、10歳くらいから次のような老化サインが多く見られます。
- 耳が遠くなる
- 目やに・耳あかが多くなる
- 瞳が濁ったような色になる
- 毛に艶がなくなる
- 口臭が出る
- 筋肉が衰える
- 睡眠時間が長くなる
物音に反応しにくくなったら耳が遠くなった証拠。動作が鈍くなったら筋肉が衰えたのかな…など注意深く見て、色々なところから老化のサインを読みとってみましょう。
老化するとかかりやすくなる病気も
当然、体の色々な部分が衰えると病気にかかりやすくなります。主に次の病気は年老いたチワワに多く見られます。
- 膝蓋骨脱臼
- 尿石症
- 僧帽弁閉鎖不全症
- 水頭症
膝皿がズレてしまう膝蓋骨脱臼。つま先立ちをしたり立ち上がるのが難しそうであれば疑われます。尿石症、心臓の弁膜に異常をきたす僧帽弁閉鎖不全症、脳が圧迫される水頭症。これらの病気は発見しにくいため獣医の目が必要です。
チワワの頑固な性格に合わせた対処法を
チワワは頑固な性格が特徴的な犬種です。この性格であるがゆえに飼い主が気をつけるべきこともあります。まず、散歩のとき。ストレス解消などのため散歩は必須ですよね。
しかし、気の強いチワワは自分より大きな犬に向かうことも。ドッグランなどでは目をはなさないようにしましょう。
次に、フードの切り替えです。老犬になると消化が悪くなり、歯が弱くなります。そのため、柔らかいフードや少量で栄養吸収できるフードへの切り替えが必要です。しかし、チワワは歳をとると頑固な性格が一層強まって切り替えをそう受け入れてくれません。そのため若いうちから徐々に切り替えていくことが大切です。
チワワが長生きするための3つの秘訣
寿命の長いチワワですが、油断は禁物。できるだけ長く生きてもらうために飼い主の尽力が必要です。ペットには長く健康でいて欲しいですよね。そのためにチワワの性質にあった3つのケアをしていきましょう。
①寒がりなチワワに合わせた適切な気温に
平均気温の高いメキシコ原産のチワワは、寒さにとても弱い犬種です。寒い気温下では、免疫力が低下してしまいます。これにより風邪をひいてしまったり、感染症による病気にかかったりしかねません。
また、低体温症になる可能性もあります。場合によっては、命に関わってくる問題なので注意しましょう。まずチワワは、室内飼いが絶対条件です。室温を25度前後に、湿度を50%前後に保つのがベスト。寒さに弱いだけでなく、寒暖差も苦手なので一定の温度・湿度が必要となります。
②体重の管理
室内飼で食欲が旺盛なチワワは、太りやすい犬種です。また、小型犬であるため少し体重が増えただけで肥満になってしまいます。お腹がたるんでいたり、お肉がつかめるようだと肥満状態です。
肥満になると心臓に負担がかかるので、心臓病にかかりやすいチワワの体重管理は重要です。チワワの標準体重は500g~3kg、理想体重は1~2kgとされています。体格差も加味しつつ、この間を狙いましょう。適度な運動やおやつ制限などダイエットを心がけてください。
③病気の早期発見・治療
病気をスルーしてしまい、気づいたときには手遅れなんて悔しいですよね。それを防ぐべく、定期健康診断を絶対に受けるようにしましょう。定期健康診断は、1歳から受けると良いです。
チワワは、生後1年間で人間に換算して15歳程度まで急成長します。そのため、この段階で受診することで先天性の病気や若年性の病気がないかチェックできます。
その後は、1年に2回のペースで受診することをオススメします。犬は人間のおよそ5倍のスピードで歳をとるので、年に1回の受診だと少し不安が残るでしょう。
まとめ
- チワワの平均寿命は14.85歳と長め。最高齢はなんと25歳
- 目・耳・毛などあらゆる部分からの老化サインをチェック。頑固な性格に合わせた対処を
- 温度調節・体重管理・病気の早期発見が長生きの秘訣
比較的長生きなチワワ。しかし、老化サインを見逃さず、長生きの秘訣を押さえておけばもっと健康に長生きできるはずです。チワワの特徴や性格をしっかりと知り、上手に健康管理をしていきましょう。
愛情込めてケアをして、最高齢25歳を超えてしまうくらいの寿命を目指したいですね。大切なペットのチワワと長く楽しい時間を一緒に過ごしましょう。
最新記事 by 大森ペット霊堂 (全て見る)
- トイプードルとの最期の時を優しく迎える【愛するペットの終活】 - 2024年11月9日
- 珍しい生き物グリーンボアとその火葬の文化的意義を紐解く - 2024年11月8日
- イモリを心を込めて最期まで大切に。火葬とお別れの儀式ガイド - 2024年11月3日